

現代では畳のある部屋がすっかり少なくなりましたが、畳には人の心を落ち着かせ、豊かな感性を育む力があります。そこで、ご家庭はもちろん、学校やオフィス、各種施設にもおすすめの“オリジナル畳”を開発しました。樹脂タイプ、い草タイプの2種類からお選びいただけます。






-
置くだけで和室に早変わり 置くだけで和室が
カンタンに作れる好きな場所に「ココゴロント」を置くだけで、和のくつろぎ空間が出現!
あっという間に、畳のあるやすらぎスペースが完成します。 -
お手入れが
ラクな樹脂製ポリプロピレン製で水拭き可能です。汚してもサッと拭き取れシミになりにくく、消毒液(エタノール70%以下のもの)も使えるので衛生的です。
-
30mmのしっかり
とした厚み適度な弾力でクッション性抜群。衝撃を吸収する働きがあるので、転んでもケガをしにくく足音なども軽減してくれます。
-
防炎性能
試験合格品日本防炎協会の定める防炎性能試験に合格しています。燃えにくく、火が点いたとしても燃え広がるのに時間がかかるため、いざという時も安心です。
-
抗菌・抗ウイルス
コーティングで衛生的新技術ナノ粒子めっき法を利用し、素材表面に銀粒子を強固に固着します。銀ナノ粒子から継続的に銀イオンが供給され、長期にわたり抗菌、抗ウイルスの効果が発揮されます。
-
畳と畳をジョイント
するからずれにくい!付属のジョイントテープで畳と畳をジョイントします。さらにスベリ止めがついているので、畳がずれにくく、安定します。
-
い草の自然な風合い
い草の畳は、大気中の水分を自然に吸収・放出できるので、日本の高温多湿な気候に適しています。畳の持つ調湿機能と断熱性により、湿度が高い夏場は湿気を吸収し、乾燥する冬場は暖かで快適な空間をつくることができます。また、い草の香りには沈静効果があり、リラックスしやすく、集中力アップにもつながります。さらに、適度な弾力性があり、快適な座り心地と寝心地をもたらします。







読書コーナーに!
落ち着く和の雰囲気は読書や読み聞かせにぴったりです。

手軽に畳エリアを設置
フロアの一角を有効活用して、カンタンにくつろぎスペースを作ることができます。

畳の上で大熱戦!
百人一首やかるたなど楽しいゲームの舞台に。






サイズ/重量
1畳: 880×1760mm 約6kg
半畳: 880×880mm 約3kg
厚み: 30mm
※仕様は樹脂タイプ・い草タイプ共通です
スベリ止め・ジョイント
テープ(付属品)の使用方法


江戸間(五八間)
サイズの畳を採用
