安定感がある「いろいーす」なら さまざまな場面・
いろいろな用途で
使える!

正しい姿勢で
座る練習に

子どもと介助者が一緒に椅子の前後に座ることができるので、首が座っていない子の顎を介助者が支えられ、サポートがしやすくなります。 子どもがしっかり手を動かしたり、手元を見ながら活動することができます。

足を動かす
アクティビティに

介助者に支えてもらいながら、足を自分で動かすことができます。 車いすに座ったままでは難しい動きも、ひろいーすなら少しの支援で楽しむことができます。

起座位での
休憩に

ひろいーすは、呼吸を楽にする「起座位」の姿勢をとるのにぴったりです。一脚で床座での使用はもちろん、大小の二脚を組み合わせても使えます。

先生の声。子どもの体型に合わせた、座りやすい椅子が欲しいと思っていました。それぞれ身長の差があるので、高さの微調整も簡単にできると助かります。

ひろいーすは、座る子どもに合わせた高さの微調整が簡単にできます。ほかにも、つかまり立ちの支えにしたり、大小を組み合わせて踏み台にしたり、状況に合わせて幅広く使えます。

二人で一緒に座れる椅子ひろいーす、3つの特長

特長1、工具なしで高さ調節が可能。高さ調節ピンの差し込む位置を変えるだけ。7段階で調節できます。 特長2、お手入れカンタン。アルコール消毒できる衛生的なクッション 特長3、コンパクトに収納。小タイプと大タイプとで重ねることができます。
ひろいーすの画像

難 燃

耐 薬

抗 菌

防 汚

【カラー】 ピンク  ブルー
【サイズ】 小:W300×D600×H250〜350mm
大:W400×D700×H400〜500mm
※一段16.7㎜×6間隔で調整できます。
【質 量】 小:4kg  大:6kg
【材 質】 スチール(粉体塗装)、ビニールレザー
【耐荷重】 120kg(小・大 共に)

高さ調節手順

高さ調節ピンを刺す位置を
変えることで、
手軽に調節できます。

Step.1

図のように
椅子を裏返します。

椅子の裏返し画像

Step.2

高さ調節ピンを指で押し出して外します。 ※少し固いので、ケガをしないようにご注意ください。
※安全性に配慮し、お子様の力では外しにくいように設計しています。

高さ調節ピンの画像

Step.3

好みの高さになるように、脚の穴を合わせて、ピンを戻します。 ※4つの脚の高さはすべて揃えてください。揃っていないとバランスを崩して転倒する恐れがあります。

一段16.7㎜×6間隔で調整できます。

Step.4

すべての脚にピンが入っていることを確認してから、椅子を元に戻してください。

ひろいーすの画像

よくある質問

Q
高さ調節ピンの押し出し方を詳しく教えてください。
A
高さ調節ピンは両手の親指で押し出して外します。詳しくは動画をご覧ください。

Q
高さ調節ピンは、なんでこんなに固いのですか?
A
簡単に外れてしまうと、お子様が引き抜いてしまう恐れがあるので、あえて固めの仕様にしています。

Q
高さ調節ピンをなくしてしまったのですが、高さ調節ピンだけ購入することはできますか?
A
はい、購入可能です。こちらからお問合せください。
お問い合わせフォームへ

Q
座面を取り外して洗うことはできますか?
A
中に水が入ってしまうので、水洗いはしないでください。
座面が汚れたら、中性洗剤等で拭いてください。

Q
底面(座面の裏側)の布の材質は何ですか? 底面もアルコール消毒が可能ですか?
A
材質は合皮です。医療グレード品なので、アルコール消毒しても問題ありません。

Q
介護の現場で使いたいのですが、大人2人でも一緒に座れますか?
A
大サイズのひろいーすであれば、大人2人でも座ることができます。
ひろいーす商品画像

難 燃

耐 薬

抗 菌

防 汚

高さ7段階
幅広椅子ひろいーす

【カラー】 ピンク  ブルー
【サイズ】 小:W300×D600×H250〜350mm
大:W400×D700×H400〜500mm
※一段16.7㎜×6間隔で調整できます。
【質 量】 小:4kg  大:6kg
【材 質】 スチール(粉体塗装)、ビニールレザー
【耐荷重】 120kg(小・大 共に)