AEDレンタル - AEDで一人でも多くの命が救えたら。AEDメインイメージ
  • AED トップページ
  • サービス案内
  • プラン料金
  • よくある質問
  • AEDレンタル申込

レンタルサービスの詳細

はじめに・・・AED(HS1)は安全?

年間約7万人ともいわれる心臓突然死の救命措置として、AEDが活躍します。

平成16年7月の薬事法改正で誰でも扱える重要な救命アイテムとして安全にご使用いただけるようになりました。
緊急時AEDは心電計を兼ねて、パッドを貼れば患者の心臓の動きを察し、自動的に措置をします。

また、本機はCPR(人工呼吸、胸骨圧迫等)まで全て丁寧なガイダンスで対応しますので、初心者の方も安心してご使用できます。

AED(HS1)の取扱いについて

弊社の使用説明を兼ねた同封の『AED取扱いのDVD』を必ずご覧いただきますようにお願いします。

パッドの取扱いについて

成人用パッド(150J)は8歳以上または25kg以上を適用し、小児用パッド(50J)は8歳以下または25kg未満を適用します。パッドは救急救命時にご使用した場合、弊社にて負担します。訓練用等でパッドの袋を破いてしまった場合は、別途ご請求の対象となりますので予めご了承ください。

その他の表示について

収納ケース、AED本体にはシリアル番号、使用期限等明記されています。ご使用前に必ずご確認ください。また剥さないようにご協力ください。

セット内容について

AED(HS1):AED本体、成人用パッド×2、救急セット、はさみ、収納ケースオプション品について小児用パッド、ウォータープルーフケース、AED収納ケース(壁掛式)(スタンド式)がございます。こちら『AEDレンタル料金表』をご確認ください。

期間と延長、延滞について

期間は、お客様にお届けした日からお客様にて返却の出荷をしていただいた日までとなります。延長になる場合は、早め(最低3日前)に弊社にご連絡ください。ご予約状況により、お請け出来ない場合がございます。ご連絡がない場合は、延滞となり延滞損害金が発生する場合がございますので予めご了承ください。

ご利用の流れ

お申込みフォームより必要事項をご入力の上、お申し込みください。
※AEDのレンタル状況やスケジュールによってはお受付できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
ご予約状況を確認後、担当者よりお客様にお電話にて申込内容の確認と今後の流れについてご説明いたします。
下記必要書類の内、2種類以上のコピーをご使用日の3日前までにFAXまたはメールにてご返信ください。
【必要書類】運転免許証、健康保険証、住民票、戸籍証明書、パスポート、年金手帳、公共料金明細表、お名刺など
お支払い金額の確定、発送日及び到着予定日、その他確認事項をTEL、FAXまたはメールにてご連絡いたします。
ご請求金額、振込口座番号をFAXまたはメールにてお知らせします。(銀行振込の場合)
代引の場合は配送時にお支払いください。
ご入金確認後の発送手配となります。(代金引換の場合を除く)
直ちに開封していただき、
「荷物受取書」をFAXにてご連絡ください。
荷受時の「梱包箱」に梱包していただき同封の返却用の「送り状」にて指定の運送会社より出荷をお願いします。また、完了時には「送り状のコピー」をFAXにてご連絡ください。
  • ※原則として入金確認後または代引での出荷となります。
  • ※お振込手数料、代引手数料はお客様のご負担にて お願いいたします。
  • ※必要書類が不足している場合、AEDを発送できませんのでゆとりをもった日程でのご提出をお願いたします。
  • ※AEDのレンタルは期間内での途中解約はできませんのでご注意ください。

配送

弊社からの引き渡し時、返却時の配送は、商品取扱いが丁寧で安心のヤマト運輸に委託しております。時間指定も可能ですので『AEDレンタル予約申込書』にてご用命ください。

法的事項

本製品は『高度管理医療機器』に該当し、レンタルには販売業・賃貸業許可証が必要です。第3者への貸出等はお止めください。

その他

需要過多の影響により、AEDの貸出状況により、ご希望に添えない場合もございます。